都会の狭い庭での問題をニック・ベイリーが解決のお手伝い、都会のオアシスをつくります。
★最初の問題は・・「よそのお家から庭が丸見え」
建てこんだ住宅街や周りに高い建物があったりすると、いつも見られているようで落ち着きませんよね。
そんなときの解決法、その1は・・パーゴラ
常緑性のつる性植物を登らせれば、プライバシーが一部分ですが守られます。
解決法、その2は・・草丈の高いグラス
ススキなどが通行人の視線から窓を見えにくくします。
解決法、その3は・・トレリスのパネル
格子の大きさや這わせる植物にもよりますが、しっかりプライバシーを守ります。
★次の問題は・・「生き物がいない」
生き物が来る庭にするには、食べ物、隠れ場所、巣を作る場所、そして水が必要です。
うまくこれらを提供すれば、昆虫や鳥、哺乳類などが都会の小さな庭や、バルコニーにさえ来てくれるでしょう。
解決法 その1は・・鳥の餌やり器
天敵から襲われない場所に2つ以上とりつけましょう。餌も小さな種やナッツなどを鳥の種類に応じて用意しましょう。
解決法のその2は・・木材と石のホテル
いろいろな虫やカエルなどの住処になります
解決法 その3は・・緑の屋根の虫ホテル
ハナバチやテントウムシなどが卵を産む場所や冬の住処になります。
★3つ目の問題は・・「見た目は悪いけど必要なもの」
機能的に必要だけどあまり見た目の良くないものってありますね。結構スペースをとったりしますが、うまく庭と調和させて目立たなくする方法のヒントです。
解決法 その1は・・アップサイクル
リサイクルしてより役立つ利用をするアップサイクルが盛んになってきています。パレットを自転車の固定具につかうことで、とても機能的かつスタイリッシュに生まれ変わります。
解決法 その2は・・小屋を目立たなくする
目立たない濃い色に塗る、常緑の生垣や竹、つる植物を誘引したトレリスなどで隠す、といった方法があります。
解決法 その3は・・ごみ入れやリサイクル容器を隠す
できれば隠す場所の上にも植栽ができるようにすると、スペースが有効利用できます。
★4つ目の問題は・・「保管スペースがない」
狭い庭であっても、肥料や園芸用の道具、じょうろ、支柱などは必要です。でも狭い庭ではわずかのスペースも貴重。そのなかで上手に保管場所を確保する方法です。
解決法 その1は・・背が高く奥行きが短い棚をつくる
そして棚の上にも植物や魅力的な雑貨をおくのもよいですね。
解決法 その2・・収納兼用の腰掛けスペース
散らかりやすい園芸道具やおもちゃなどを安全に目に入らないところに保存できます。
解決法 その3・・収納場所の上にも植栽を可能にする
作業しやすい高さの植栽スペースができます。自作するか組み立てキットを購入で。
★5番目の問題は・・「やせた土」
都会の庭は薄い土壌、栄養分のない土のことがしばしば。有機物を加えると土壌が改良されますし、培養土と入れ替える方法もありますが、ここではコンテナを使うアイデアを紹介。
解決法 その1・・作り付けのプランターやレイズドベッドを使えば、良質の培養土を入れられて問題解決です。
解決法 その2・・特殊な土壌を必要とする植物の栽培にはプランター
酸性土、特に水はけの良い土、などでも、プランターなら容易です。
解決法 その3・・栄養に富む培養土を入れたレイズドベッド
普通の畑に比べてずっと蜜に植え込んで栽培が可能です。
★そして最後の問題は・・「栽培スペースがない」
バルコニーやデッキ、テラスなど土ではなく硬い表面のところが都会の庭では多くて、しばしば植栽スペースはたいへん限られます。そんなところでもプランターはもちろん、いろんな工夫で植物は育てられます。
解決法 その1は・・壁面緑化
垂直の壁や塀などで植物を育てる方法で、オンラインで便利な道具が売られています。
解決法 その2・・簡単なパウチ・プランター
どこにでも掛けられて、いろんなものが育てられます。
解決法 その3・・四角い植木鉢
植木鉢どうしが隙間なく並べられ、角にもぴたっと嵌るので優れています。
都会の狭い庭、ベランダでも、工夫をすればいろんな植物が育てられ、美しい庭にできそうですね。